BLOG ブログ

【美容師は長時間労働が当たり前?】30代・40代の働き方を変える方法

公開日:2025/03/27

「朝から晩までサロンにいて、帰る頃にはクタクタ…」
「休日も講習やミーティングで、結局プライベートの時間がない…」

そんな働き方が 当たり前だと思っていませんか?

もしそうなら、それは 完全に間違い です。

30代・40代だからこそ、 無理なく働きながら収入を増やせる方法がある んです。


① 「長時間労働=成功」ではない

美容師の世界では、「長く働くほど稼げる」「忙しい=売れてる」そんな風潮があります。

でも、30代・40代になっても それを続けるのは危険 です。

✔ 体力的にキツくなる ✔ 家族や自分の時間が削られる ✔ いくら働いても、思ったほど収入が増えない

このまま 時間を犠牲にし続ける働き方 をしていては、 「気づいたら何も残っていない…」そんな未来が待っています。

では、どうすればいいのか?


② 時間をコントロールする30代・40代の働き方

美容師としての価値を高めるには、 時間の使い方を変えること が大切です。

単価を上げる → 少ない客数でも売上を維持・向上!

指名の質を高める → 「安いから」ではなく「あなたにお願いしたい」お客様を増やす!

メリハリをつける働き方を選ぶ → だらだら長時間働くのではなく、集中すべき時間と休む時間を明確に!

これらを取り入れれば、 長時間労働に頼らずに収入を伸ばす ことが可能です。


③ とはいえ、今のサロンでそれができる?

もし今のサロンが、

☑ 休憩を取る暇もなく次々と予約が入る ☑ 遅くまでミーティングや片付けがある ☑ シフトの自由がなく、プライベートを優先できない

こういう環境なら、 どれだけ頑張っても状況は変わりません。

でも、 そうじゃないサロンもあります。


④ 30代・40代でも時間を大切にできるサロン、あります。

高単価メニューを導入 → 労働時間を増やさず収入UP!
指名制度を活用できる → 30代以上の経験を活かせる!
適正な労働時間と柔軟なシフト制度 → 仕事もプライベートも充実!

私たちは、 「美容師の人生も豊かであるべき」 と考えています。

だからこそ、 30代・40代でもしっかり稼ぎながら、自分の時間も大切にできる仕組み を作っています。

あなたの経験と技術を活かして、 もっと自由な働き方を見つけませんか?

少しでも気になったら、お気軽にお問い合わせください!

ご応募くださいね♪←クリック

「ブログを見た!」とお伝えいただき、

このホームページから入社のご応募居たただいた方に
はお祝い金を贈呈いたします☆

☆入社お祝い金 5万円☆

この記事を書いた人

池澤 鉄矢

池澤 鉄矢

Other posts

RELATES POSTS